静岡県静岡市駿河区にある久能山東照宮に行ってきました。
久能山東照宮へは、日本平ロープウェイを使うと簡単に行けるのですが「日本平」といえば・・・
そう!ヤマトタケルゆかりの地でもあるので日本平ホテル近くの駐車場に銅像が立っています。
ただ久能山東照宮の御祭神では、ありません。
日本平という名称は、ヤマトタケルが東征の際に山の頂上に登り四方を眺めたところからこの名で呼ばれるようになったそうです。
「日本は・・・平らな地だ」とか言ったんでしょうかね?
日本平ロープウェイ
まず久能山東照宮への行き方は2つあります。一つは、ロープウェイを使って行く方法があり管理人はロープウェイで行きました。
もう一つは、表参道の石段「1159段(拝殿までの約100段含む)」を登って行く方法です。参拝に来る一般の人は、大体30分位で登るそうですが神主さんなど久能山東照宮関係者は、ロープウェイを使わずに毎日石段を登って来るそうで約8分位で登れるそうです。足腰頑丈そうですね!
日本平ロープウェイ乗り場は、左の画像の外階段か建物の中の階段から降りた先にあります。
下へ降りたら券売機があり「大人:往復:拝観料込み」で「1,750円」です。
駐車場やロープウェイの順番待ちの際に景色を眺めると駿河湾が綺麗にみえました。
久能山到着
久能山駅まで多分10分もかかってないです。道なりに歩いて社務所の端まで行った所で拝観の受付があります。
拝観受付の横で御朱印も受け付けていて参拝前に御朱印帳を預けていい仕組みになっています。
いざ拝殿へ向かって歩いていきます。上の竹の画像ですが竹の中にライトが入っていて昼間でも綺麗だったんですが画像だと今一つな感じになってしまっていますw
拝殿へ行くまでも煌びやかな建物が並んでいます。
日枝神社(ひえじんじゃ)を参拝し、いよいよ拝殿へ!
久能山東照宮 御社殿
細部まで様々な装飾が施されていてほんとに綺麗でした!今年で国宝に指定されて10年目だそうです。
御祭神/御神徳
- 御祭神
徳川家康公 - 相殿
豊臣秀吉公
織田信長公
御神徳
厄除け、安産、学業成就、合格祈願、家内安全、身体健全、病気平癒、必勝祈願、など
今回は、日本人なら誰でも知っているほど有名な戦国三英傑が御祭神です。
金の成る木
御社殿左側からさらに奥へ進んで少し階段を登ります。
左から2番目が「金の成る木」です。
「年末ジャンボ宝くじが当たりますように!」と必死で祈りました。
不思議なものですね。心なしか金運が上がった気がしました🤑
御朱印
左から「通常御朱印」300円
「金の成る木御朱印」700円(書置きのみ)
「国宝指定10周年御朱印」500円(書置きのみ)
「竹あかり御朱印」500円(書置きのみ・10月~12月中旬限定)
竹あかり御朱印は、暗い場所で葵紋と竹が光る仕様になっています。
その他
・久能山東照宮博物館
徳川家にまつわる日常品や武器、武具などが展示されています。
その中でも有名なのがスペイン国王から家康公に贈られた「洋時計(重要文化財)」です。
※久能山東照宮拝観料とは別で博物館入館料が必要です。
久能山から撮った「いちご海岸通り」。いちご栽培のビニールハウスがずらりと並んでいる「いちご狩り」スポットでもあります。
京都発のバナナジュースのお店です。
アクセス
久能山東照宮
営業時間 9:00~17:00
駐車場あり
※ロープウェイは出発予定時刻がありますがお客さんが多かったりする場合は連続運行しています。