クラウドカレッジ~CWスタートコース~受講しました

クラウドワークスの学習系コンテンツ、クラウドカレッジの「CWスタートコース」を受講したので受講内容や感想などを書いていこうと思います。

CWスタートコース 概要

「受講前後の報酬金額は3倍!」

と、なんとも魅力的なキャッチコピーがあるクラウドワークスでの案件獲得を4週間サポートするコースです。

受講内容(概要)

  • 動画教材
    ※動画は1週間毎にweek1動画、week2動画、と順に閲覧可能になっていきます
  • 「Google スプレッドシート」を使いweek毎の課題に取り組む
  • オンラインミーティング(3回)
  • 案件リサーチ
  • クラウドカレッジのSlackに入る
  • メンターはクラウドワークス内で実績のあるクラウドワーカーの方々です

受講料金

19,800円(税込)

CWスタートコース 受講内容・感想

week1

・キックオフミーティング
コースの説明など4週間で何をするかの説明を受けます。
ミーティング内で他の受講生との交流(ブレイクアウト)としてランダムで4,5名程のグループに分けられ全体で10分程、自己紹介タイムがあります。

・week1の動画視聴
クラウドワークスの基礎基本とweek1の課題内容の説明

・week1の課題
①棚卸しシート記入
自分のライフスタイル、経歴、趣味など自分自身の情報を棚卸しする。
自分に合ったクラウドワークス活用法を探るため。

②目標設定シート記入
受講期間中やクラウドワークスを活用していく上での目標を設定して目標達成計画を立てるためのもの課題提出後メンターの添削があります。

●1週間目なのでミーティング、動画内容は基礎的なことで問題なく終了。課題も入力のみで問題なく終了。
「棚卸しシート」は役に立つかは、人それぞれでしょうねw 管理人は、余り役に立つ使い方はできませんでした。
「目標設定シート」は、目標に向かって具体的なスケジュールを立てて、できたか、できなかったなどを入力していくようなものです。スケジュール管理はずっと前から自分のスプレッドシートを使ってやってきていたので、これも役には立たなかったのと、なにより「できた」「できなかった」の記録はメンターの添削後に行うことになっていたはずがメンターの添削は受講終了の数日前でした。
スプレッドシートは、受講生達で共有されているので他の人のページを見たんですが中には「できた」「できなかった」の記録をつけている人もいましたが殆どの人は管理人同様、記録をつけていませんでした。
なのでweek1に関しては課題はあんまりいいものではないかな?と思いました。

week2

・week2の動画視聴
week2の課題「プロフィール作成」の目的などの説明

プロフィール作成シート記入
クラウドワークス、マイページのプロフィール文章を考える。
何を書くか項目が用意されているのでまず項目ごとに書き出す。書き出し終わったら内容をまとめてプロフィールに反映させる。メンターの添削あり。

●メンターの添削ありだが、こちらも添削は受講終了の数日前+Slack内での添削完了の連絡もなし。添削内容を確認したら名前間違えられていたし、メンターのコメントも少し抽象的な感じでいまいちな印象でした。
でもプロフィール自体は受講前より、良くなったと思うのでメンターの添削対応以外は満足です。
※プロフィールの更新は「メンターの添削前でも後でもOK」となっていますがそもそも添削が遅すぎるので添削の必要があったか疑問です。

week3

・相談会ミーティング
公式サイトではweek2の項目に入っていますが実際は3週間目(2週目最終日で週をまたいでいるだけです)に行われました。
ブレイクアウトで4,5人のグループ内でこれまでの振り返りなどを話し合います。その後、全体での質問タイムなどがあります。

・week3の動画視聴
week3の課題となる案件リサーチと応募の対策説明

・案件リサーチシート記入
クラウドワークス内で応募したい案件をみつけてシートに用意された項目毎に案件を分析していく、最後に応募文を考え終わったら実際に応募するか、応募文をメンターに添削してもらって修正した応募文で案件に応募する。

●「案件リサーチシート」と添削は役に立ちました。ただ案件応募しようと思えるものがあんまりなくせっかくのチャンスなのに勿体ないことをしてしまいました。
因みに「案件リサーチシート」の添削は、week1,2のメンターとは別のメンターの方が担当です。添削もすぐに対応してもらえました。

week4

・week4の動画視聴
今後の働き方などのアドバイス動画

・目標設定シートの振り返り
week1にたてた目標に対しての振り返りを項目ごとに入力する。

・修了式ミーティング
流れは、他のミーティングと同じでブレイクアウトで4週間受講した感想などを語り合い、その後は質問タイムなどです。

●「目標設定シート」をweek1で入力したものの、そもそも使ってなかったので「振り返り」も入力はしたけどただやっただけになってしまいました。
week4もweek3に引き続き「案件リサーチシート」を使い本来は案件に応募していくのですが「week3」で書いた通り、応募する案件を見つけられなかったです。

まとめ・余談

●まとめ
特に不満はなく基本的には満足していますが受講料がもっと高かったら「デメリット」部分で激おこだったかも知れないですw

・受講後内容

  • 受講後1ヶ月間は動画の視聴が可能
  • スプレッドシートは残るので閲覧可能
  • Slackチャンネルも残る
  • これは個人的に魅力を感じませんがweek1,2のメンターが30分~60分、1,000円でコンサルしてくれるそうです。

・メリット
「プロフィール作成シート」「案件リサーチシート+応募サポート」など「CWスタートコース」なのでこれからクラウドワークスを始める人向けのサービスとしては、内容はよかったと思います。

・デメリット
「目標設定シート」「プロフィール作成シート」の添削が遅すぎる。
これは、想像ですが早く添削したら添削内容に対して質問されてメンターの負担が増えるから終了間際に添削したのではないかとも思います。ただそれなら「添削後に○○してください」という受講生に対する説明は、おかしくなってしまいますが・・・

●余談
「受講前後の報酬金額は3倍!」は本当か⁉
管理人の場合は、3倍にできる可能性がでてきました。
その理由は、しょうもない理由ですが受講前に「ネーミング募集」コンペに応募していたところ1件「採用確約」がありながらもクライアントが採用案を決めなかったので報酬額が応募者に分配され約30円の報酬が入りました。
と、いうことで受講終了後に約100円でも手にしたら「受講前後で3倍」は、結果的に事実であったことになりますw

・案件獲得について
クラウドカレッジ受講開始してからクラウドワークス系列から仕事の相談が週1,2件くるようになりました。
相手は「プロフィールを拝見して条件にあっていると思ったので~」とメッセージを送ってくるのですが応募の必須条件の内、条件を満たしている項目もあるけど全てを満たしていないので「この項目は条件満たしていないけど応募可能ですか?」と聞いてみたところ「必須条件なので全て満たしていないとダメです」と当然の返答が返ってきました。ちゃんとプロフィール見てくれてたら最初からわかってたことだろと思うけどクラウドワークスの善意の相談だと受け取っておきます。因みに相談が来てたのは受講開始から3週間まででした。

受講終了後にアンケートがあるのですがアンケート最後の項目で「今後クラウドワークスからの仕事の紹介を希望しますか?」という項目があるので希望しとけば何かしらの案件紹介があるかもしれません。
もちろん注意書きで「案件獲得を保証するものではありません」との記載もありました。

以上です!コスパもいいので、これからクラウドワークスを始める人にはいいサービスだと思います!

Follow Me

IT・フリーランスの最新記事4件